KAATキッズ・プログラム2023
『くるみ割り人形外伝』
引っ込み思案な少女が、大好きなウサギの人形とともにくり広げる一夜の大冒険!
【作・演出】根本宗子 【音楽・演奏】小春(チャラン・ポ・ランタン)
【出演】大橋凜乃 / 澤田杏菜(Wキャスト) 中村鶴松 一色洋平 もも(チャラン・ポ・ランタン) 山之口理香子
- 日時 2023/8/5(土)~2023/8/13(日)
- 会場 大スタジオ
- 料金 おとな:5,500円 / こども(4歳~高校生):1,000円 【おとな・こどもペア券】6,000円 神奈川県民割引:5,000円【3作品セット券:5/20(土)発売】おとな:13,000円 / こども:3,000円
-
KAme
先行 2023/5/25(木) - 一般発売 2023/5/27(土)
-
お問い
合わせ チケットかながわ 0570-015-415(10:00~18:00)
公演情報
引っ込み思案な少女が、大好きなウサギの人形とともにくり広げる一夜の大冒険!
“おとなもこどもも楽しめる”ことをテーマに、魅力的なプログラムを生み出してきたKAATキッズ・プログラムに、劇作家・演出家として活躍目覚ましい根本宗子が初登場。世界中で愛されるバレエの名作『くるみ割り人形』をもとに、楽しい仕掛け満載の音楽劇をつくります!
今回根本が描くのは、引っ込み思案な少女が、大好きな人形とともに一夜の冒険をくり広げ、大切なものを見つけるオリジナルストーリー。主人公となる少女役はオーディションで選ばれた子役が担い、出演者には個性あふれる魅力的なキャストが集います。また独特な世界観が人気の、唄とアコーディオンの姉妹ユニット、チャラン・ポ・ランタンの小春が音楽を手がけ、ボーカルのももは役を担った歌い手として出演。衣装にはロマンチックで幻想的なコレクションを展開する注目の若手ファッションデザイナー・タナカダイスケが参加。タナカが初めて手掛ける舞台衣装にも注目です。
こどもたちと、そしてかつてこどもだった大人たちへ、お芝居にバレエ/踊り・歌/音楽を織り交ぜながら、俳優・踊り手・歌い手・ミュージシャンのカンパニーが舞台の楽しさをフルコースで味わわせてくれる、とびきり贅沢な仕立てでお贈りします。
あらすじ
ミュージカルも芸術も、おいしいものも大好きで、感情ゆたかな少女クララ。ある出来事がきっかけで、自分の感情を、ぜんぶ心の奥底にしまい込むようになってしまいました。楽しいことにも、好きなものにも、何にも興味がないみたいに、つまらないふりを続けながら、大好きなウサギの人形だけに、本当の気もちを話す日々をすごしています。
そんな中でむかえるクリスマス。クララが自分の気もちを隠してついたウソのせいで、世界中からクリスマスがなくなってしまった! クララはウサギの人形と一緒に、みんなが待っているクリスマスを取り戻すため旅に出るが……?
<ご来場の皆さまへのお願い>
ご観劇の前に「ご来場のお客様へのお願い」をご確認ください。
※誠に恐れ入りますが感染症拡大防止の観点より、お祝い花(ロビー花・楽屋花)、プレゼント、お手紙など差し入れは辞退申し上げます。
※上演中・開演前・休憩中・終演後を問わず客席からの舞台撮影はご遠慮いただいております。
主催・企画制作:KAAT神奈川芸術劇場
後援:神奈川県教育委員会、横浜市教育委員会
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業)
独立行政法人日本芸術文化振興会
お問合せ:チケットかながわ 0570-015-415(10:00~18:00)
キャスト・スタッフ
【作・演出】根本宗子
【音楽・演奏】小春(チャラン・ポ・ランタン)
【出演】大橋凜乃/澤田杏菜(Wキャスト)
中村鶴松 一色洋平
もも(チャラン・ポ・ランタン) 山之口理香子
【演奏】小春(チャラン・ポ・ランタン)[アコーディオン] ふーちん[ドラム] さくらん[ベース] オカピ[サックス]
プロフィール

作・演出:根本宗子
1989年生、東京都出身。19歳で劇団、月刊「根本宗子」を旗揚げ。以降、劇団公演ではすべての作品の作、演出を手掛け、外部プロデュース作品での作、演出、出演も多数。2021年10月31日俳優活動終了。音楽家とのタッグで生み出すオリジナルの音楽劇や、コロナ禍ではカメラ1台ワンカット撮影で、今までとは違った演劇の臨場感と可能性を観客それぞれの自宅へと届ける配信作品を発表するなど、常に新しい演劇の形と向き合っている。2015年『夏果て、幸せの果て』、2018年『愛犬ポリーの死、そして家族の話』、2019年『クラッシャー女中』、2020年『もっとも大いなる愛へ』で岸田國士戯曲賞最終候補となる。2022年、自身初となる小説『今、出来る、精一杯。』刊行。原作・脚本を担当した映画『もっと超越した所へ。』が公開。

音楽・演奏:小春(チャラン・ポ・ランタン)
昭和生まれ。妹・ももとの姉妹ユニット「チャラン・ポ・ランタン」のメンバー。アコーディオンを担当。
7歳の時にサーカスを観に行ったことをきっかけにアコーディオンを始める。
2021年9月に独立したタイミングで、自身がプロデュースした手頃な値段のボタンアコーディオン「Bebe Medusa」の予約販売を開始。一晩でボタンアコーディオンを531台売り上げる。
その他にも映画やドラマ、舞台への楽曲提供・イラスト・執筆、動画編集など活動の範囲は多岐に渡る。
【STAFF】
作・演出:根本宗子
音楽・演奏:小春(チャラン・ポ・ランタン)
振付:山之口理香子
美術:山本貴愛
衣裳:田中大資(tanakadaisuke)
照明:高田政義
音響:藤森直樹
ヘアメイク:二宮ミハル
演出助手:田原愛美
舞台監督:竹井祐樹
スケジュール
開場は開演の30分前
◎=託児サービスあり 公演1週間前までに要予約・有料(マザーズ:0120-788-222)
【鑑賞サポート】
・聴覚補助のためのヒアリングループ席があります。
チケットかながわホームページよりご購入いただけます(前売りのみ)。
5月27日(土)~受付開始
▼詳細は、神奈川芸術文化財団 社会連携ポータルサイトをご覧ください。
https://social-inclusion.kanagawa-arts.or.jp/support/43
<全国ツアー>
■豊橋公演
穂の国とよはし芸術劇場PLAT 主ホール
8月19日(土)14:00開演
■松本公演
まつもと市民芸術館 小ホール
8月26日(土)14:00開演 / 27日(日)14:00開演
■北九州公演
北九州芸術劇場 中劇場
9月10日(日)14:00開演
チケット
チケット発売日 |
KAme先行(かながわメンバーズWEB先行販売): 2023/5/25(木) ~ 一般:2023/5/27(土) |
---|---|
チケット料金 |
全席指定(税込) ※おとな・こどもペア券はチケットかながわにて5月25日より取り扱い(前売のみ) ※開演後のご入場はお待ちいただき、指定席にご案内できない場合がございます。 「KAAT キッズ・プログラム2023」3作品セット券 『さかさまの世界』(7/1、2、8、9) おとな:13,000円(1,500円お得!) こども:3,000円 ※購入特典:オリジナルバッグ。劇場でスタンプを使って、マイバッグを作ることができます。 |
チケット取扱い
チケットかながわ | |
---|---|
プレイガイド情報 |
チケットぴあ https://pia.jp/t/kaat/(Pコード: 518-787) イープラス https://eplus.jp/kaat/ ローソンチケット https://l-tike.com/play/kaat/ (Lコード:36308) |
お得なセット券
「KAAT キッズ・プログラム2023」3作品セット券
『さかさまの世界』(7/1、2、8、9)
『さいごの1つ前』(7/21-24)
『くるみ割り人形外伝』(8/5-13)
3作品を通しでご覧いただける特典付きセット券を販売!
※購入特典:オリジナルバッグ。劇場でスタンプを使って、マイバッグを作ることができます。
「さかさまの世界」ご観劇日当日にチケットをご提示のうえ、お受け取りください。
おとな:13,000円(1,500円お得!) こども:3,000円
チケットかながわの電話・窓口・WEBで取り扱い(前売のみ・枚数限定)
<発売日:5月20日(土)>
KAATキッズ・プログラム2023
『さかさまの世界』
7月1日(土)・2日(日)・8日(土)・9日(日)<大スタジオ>
振付・構成・演出:伊藤郁女
出演:川合ロン Aokid 岡本優 石川朝日
『さいごの1つ前』
7月21日(金)~24日(月)<大スタジオ>
作・演出:松井周
出演:白石加代子 久保井研 薬丸翔 湯川ひな
▼KAAT キッズ・プログラム2023詳細