『CARCAÇA』チラシ

『CARCAÇA』舞台写真

『CARCAÇA』©velislavvelislav - One Dance Week

『CARCAÇA』舞台写真

『CARCAÇA』ⒸMerkat de Flors

『CARCAÇA』舞台写真

『CARCAÇA』©José Caldeira

チラシPDFダウンロード

KAAT DANCE SERIES

『CARCAÇA(カルカサ)』

多彩なステップと力強い歌声で、ポルトガルの歴史とアイデンティティを鮮やかに描き出す。
グルーヴ感あふれるダイナミックなダンスが、現在と未来の世界を躍動的に浮かび上がらせる――
考え抜かれた構成と情熱が融合した、心を揺さぶるフィジカルシアターの傑作。

振付・演出:マルコ・ダ・シルヴァ・フェレイラ

  • 日時 2025/10/24(金)~2025/10/25(土)
  • 会場 ホール
  • 料金 一般:6,800円 / 神奈川県民割引(在住・在勤):6,000円 / 24歳以下:3,400円 / 高校生以下割引:1,000円 / 満65歳以上:6,300円
  • KAme
    先行
    2025/7/6(日)
  • 一般発売 2025/7/13(日)
  • お問い
    合わせ
    チケットかながわ 0570-015-415(10:00~18:00)

KAAT DANCE SERIES『CARCAÇA(#カルカサ)』トレーラー映像

KAAT DANCE SERIES『CARCAÇA(#カルカサ)』トレーラー映像

KAAT DANCE SIRIES『CARCAÇA(カルカサ)』マルコ・ダ・シルヴァ・フェレイラさんコメント

KAAT DANCE SIRIES『CARCAÇA(カルカサ)』マルコ・ダ・シルヴァ・フェレイラさんコメント

公演情報

多彩なステップと力強い歌声で、ポルトガルの歴史とアイデンティティを鮮やかに描き出す。
グルーヴ感あふれるダイナミックなダンスが、現在と未来の世界を躍動的に浮かび上がらせる―
考え抜かれた構成と情熱が融合した、心を揺さぶるフィジカルシアターの傑作。
 

神奈川芸術劇場では2025年度のメインシーズン作品として、ポルトガルを拠点に活躍する気鋭の振付家マルコ・ダ・シルヴァ・フェレイラによるフィジカルシアター作品『CARCAÇA -カルカサ-』を上演いたします。さまざまな出自と経歴を持つダンサーたちによるダイナミックなステップと力強い歌声が交錯し、ポルトガルの歴史とアイデンティティを鮮烈に描き出すこの作品は、まさにKAATの今年度のシーズンタイトル「虹〜RAINBOW〜」にふさわしい作品です。KAATに響きわたる、渾身の一作を、ぜひ目撃してください。

 

「CARCAÇA(カルカサ)」とは、遥か昔に絶滅した動物の骸骨を意味するポルトガル語。
この言葉を“歴史”や“記憶”の象徴と捉えた振付家マルコ・ダ・シルヴァ・フェレイラが、今のポルトガル、そして私たちの世界を鮮烈にあぶり出します。
アフロ、ブレイキング、フラメンコ、ヴォーギング、クドゥーロ――エネルギー溢れる多彩なステップが、まるで身体そのものが叫び出すかのように踊り継がれ、やがて舞台は一変。力強い歌と踊りで、独裁政権や植民地支配の記憶が浮かび上がる――。
10人のダンサーと2人のミュージシャンが限界まで身体を鳴らし、ポルトガルという国の「過去」と「現在」、そして「未来」までも鮮やかに立ち上げる。社会や歴史への鋭い批評性を内包しながらも、観る者の心を揺さぶる、圧倒的な熱量を持つフィジカルシアターの傑作です。

 

なお、本公演は ダンス リフレクションズ by ヴァン クリーフ&アーペルの支援を受けて開催されます。

キャスト・スタッフ

【振付・演出】マルコ・ダ・シルヴァ・フェレイラ 
【音楽】ジョアン・パイシュ・フィリプ ルイシュ・ピシュタナ

【出演】

マルク・オリヴェラシュ・カーサシュ、マルコ・ダ・シルヴァ・フェレイラ、ナラ・レヴロン、アンドレ・スピーディ、ファビオ・クレイズ、マリア・アントーヌシュ、マックス・マカウスキ、メラニー・フェレイラ、ネルソン・テウニシュ、エリック・アモリム・ドス・サントス

 

コメント

振付・演出:マルコ・ダ・シルヴァ・フェレイラ Marco da Silva Ferreira  

『CARCAÇA(カルカサ)』の振付家マルコ・ダ・シルヴァ・フェレイラです。
この作品をKAATで再演できることを心から嬉しく思っています。本作では集団の記憶やアイデンティティ、その変容を掘り下げました。まずポルトガルの伝統を振り返り、特に継承されてきた大衆の踊りや体を使った儀式に着目しました。こうした伝統の多くは抵抗や社会の団結力から生まれますが、年月とともに力強さを失い洗練され、時に忘れ去られます。本作ではこの身体的記憶を失くすとどうなるか、それらを保存対象としてではなく、今後も変化し続けるものとして、再び命を吹き込む方法を探りました。舞台上では10人のダンサーが激しさや衝突、歓喜をもって動き回り、その「架空の世界」と現代を行き来します。都会的リズムやテクノビートといった身体性も重要な要素です。
本作を、文化的伝統と現代的な想像力を併せ持つ国、日本で上演出来ることを誇りに思います。
KAATでお会いできることを楽しみにしています。『CARCAÇA(カルカサ)』が皆さんの心に残りますように。
 

 

プロフィール

<振付・演出>

マルコ・ダ・シルヴァ・フェレイラ
©Marco da Silva Ferreira

マルコ・ダ・シルヴァ・フェレイラ Marco da Silva Ferreira  
1986年、ポルトガル生まれ。
独学でアーバンダンスを習得したマルコは、その後、ホフェッシュ・シェクター、ティアゴ・ゲデスなど世界的に知られる現代ダンスアーティストや振付家のもとで、プロとしてのキャリアを積む。2016年に発表した『Brother(ブラザー)』は、彼独自のダンスへの視点や発想が国内外で高く評価され、彼を国際的に知られるアーティストへと押し上げた。2022年にポルトガルで創作された『CARCAÇA(カルカサ)』は、その圧倒的なダンスのエネルギーと説得力のある批評性が支持され、現在も世界各地でツアー公演が続いている。2023年にはメゾン・ドゥ・ラ・ダンス(フランス・リヨン)のアソシエイト・アーティストに就任。アグレッシヴに新たな表現のフィールドを切り拓く気鋭若手の振付家として、世界的に注目を集めるアーティスト。

スケジュール

2025年10月24日(金) 19:00開演◎☆■
2025年10月25日(土) 14:00開演◎

 

※開場は開演の30分前
◎=託児サービスあり 公演1週間前までに要予約・有料(マザーズ0120-788-222
☆=24日(金)公演後、アフタートークを行ないます。開催回のチケットをお持ちの方がご参加いただけます。
■=収録のため、客席内にカメラが入ります。

チケット

チケット発売日

KAme先行(かながわメンバーズWEB先行販売): 2025/7/6(日) ~

かながわメンバーズ入会はこちら

一般:2025/7/13(日)

チケット料金

全席指定(税込)

一般6,800 円
神奈川県民割引(在住・在勤)神奈川県民割ロゴ6,000 円
U24チケット(24歳以下)3,400円
高校生以下1,000円
シルバー割引(満65歳以上)6,300円

※神奈川県民割引はKAme先行発売日よりチケットかながわにて取扱い(前売のみ、枚数限定、要住所確認)
※U24、高校生以下、シルバー割引は一般発売日よりチケットかながわにて取扱い(前売のみ、枚数限定、要証明書)
※車椅子でご来場の方は購入前にチケットかながわにお問い合わせください。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※営利目的の転売禁止。
※公演中止の場合を除き、チケットの変更・払い戻しはいたしません。
※開演後のご入場はお待ちいただき、指定席にご案内できない場合がございます。 

 

<KAATメインシーズンパスポート対象作品>

チケット取扱い

チケットかながわ
インターネットで予約・購入はこちら

電話で予約・購入

0570-015-415(受付時間:10:00~18:00)

プレイガイド情報

■チケットぴあ    https://pia.jp/t/kaat/ (Pコード:534-936)

■イープラス      https://eplus.jp/kaat/

■ローソンチケット https://l-tike.com/play/kaat/ (Lコード:32276)

お得なチケット

KAATメインシーズンパスポート販売!<販売終了>

2025年度は新たに、メインシーズン6作品を全てご鑑賞いただける「KAATメインシーズンパスポート」の販売を開始します!!

各作品のチケット発売日よりも前に、どこよりも早く、お得にチケットをお申込みいただけます。

 

【発売期間】2025/5/15(木)〜6/5(木) 
【取  扱 い】チケットかながわWEBサイトにて販売 (枚数限定・先着順) 
 

【対象作品】※日程は変更となる可能性がございます。

◼︎『最後のドン・キホーテ THE LAST REMAKE of Don Quixote』(9/14~10/4) 
◼︎『CARCAÇA(カルカサ)』(10/24〜25) 
◼︎『勝手に唾が出てくる甘さ』 (11/14~30予定) 
 KAAT カナガワ・ツアー・プロジェクト第三弾 (2026/2/11~23予定)※冒険者たちシリーズ2作品を上演、両作品とも対象作品に含まれます。 
◼︎『冒険者たち ~JOURNEY TO THE WEST~』 ◼︎『帰ってきた冒険者たち 〜闇に落ちたカナガワを救え!〜』 
◼︎『未練の幽霊と怪物―「珊瑚」「円山町」―』(2026/2/14~3/1予定)

 

>>KAATメインシーズンパスポート詳細


<ご来場の皆さまへのお願い>

ご来場前に必ず「ご来場のお客様へのお願い」をご確認ください。

※上演中・開演前・休憩中・終演後を問わず客席からの舞台撮影はご遠慮いただいております。

 

主催:KAAT 神奈川芸術劇場

助成:ダンス リフレクションズ by ヴァン クリーフ&アーペル 
後援:ポルトガル大使館 文化部

お問い合わせ:チケットかながわ 0570-015-415

ダンス リフレクションズロゴ

マグカルかながわ県民文化祭ロゴ

  • 季刊誌 神奈川芸術劇場 「KAAT PAPER」ページへ
  • KAATバーチャルツアーへ
  • 長塚圭史がお届けするウェブラジオRADIO KAAT
  • カイハツプロジェクト活動報告へ
  • KAAT神奈川芸術劇場でご観劇の皆様に横浜中華街のお得なサービスのご案内
  • 横浜中華街ウェブサイトへ
  • チケットかながわウェブサイトへ
  • ご支援のお願いウェブサイトへ
  • 神奈川芸術プレス WEB版ウェブサイトへ
  • マグネット・カルチャーウェブサイトへ
  • 共生共創事業ウェブサイトへ

@kaatjpさんによるポスト Xでフォロー