ニュース
お知らせ 2025/10/23 「カイハツ」 2026年度 企画・人材カイハツ 参加アーティスト募集
その始まりの一歩!サポートします。

KAAT神奈川芸術劇場では、2025年度に続き、2026年度も「カイハツ−企画・人材カイハツ-」の参加アーティストを募集します。
新しい人と出会いたい、脳内で思っていることを誰かと試してみたいなど、アーティストの皆さんのアイデアの種を「カイハツ」していく企画です。
みなさまのご応募、お待ちしています!!
「 KAATが長塚芸術監督のもと、2021年度より取り組んでいる、新たなプロジェクトです。 |
芸術監督 長塚圭史からのコメント
頭の中にある舞台芸術のアイデアを、実際に試してみたい。そんなアーティストのみなさまのトライアルをサポートするのが、この「企画・人材カイハツ」です。どんなことを、どうして、どうやって試したいのかを教えてください。限りはありますが、KAAT神奈川芸術劇場が「人」「場所」「費用」をサポートします。2025年度より公募がスタートし、カイハツはアーティストのみなさまに大きく開かれました。ご応募くださったアーティストのみなさまのその創作熱と豊かな探求は、劇場にとっても益々カイハツの輪を広げていきたいという意気込みに繋がっております。今回も多彩なご応募をお待ちしております。KAAT神奈川芸術劇場を創造の場として活用していただき、みなさまの芸術活動が一層闊達になることを願っております。もやっと浮かんではいたものの、まだ行き場のなかったアイデアをとにかくもう一度考えて、言葉にしてみる。それだけでも大きな一歩になるかもしれません。あなたのご応募をスタッフ一同劇場でお待ちしております。
参加者の感想
多くの発見と新しい表現が見つかった5日間
「作品を作る前段階の自由なWS」に予算を割くというのは、やりたくてもなかなかできることではありません。カイハツのお陰で、私の頭の中にだけあった作品の核となる部分に、一緒にやってみたかった俳優さんやスタッフさんと丸々5日間もの時間をかけて向き合い、トライすることができました。多くの発見と新しい表現が見つかり本当に有り難い時間でした。
「子連れOK!新しい表現を探す旅」パショナリーアパショナーリア 町田マリー
可能性を拡げる実験の場
成果至上主義の日本の演劇環境において、実験を行える場は滅多にない。カイハツはその希少な機会のひとつであり、演劇を自由に、純粋に、真剣に遊ぶことができた。演劇の創造過程そのものを検証することができる、贅沢で芳醇な場である。翻訳者としても、建設的な遊びができたことは唯一無二の経験になった。
「上演そのものを問題化する戯曲を起点に、創作と権力の関係を再考する」 關 智子
なんでも試せる楽しい時間!
広いアトリエで、5日間、どんな人とも、どんなことでも、なんでも試せる。アーティストにとってこんなに楽しい時間はありません。
KAATのコーディネーターによる手厚いサポートのもと、本当に充実したクリエイションができるチャンスです。じゃんじゃんどしどし、応募してください。
「振付として見る、西洋芸術音楽のプレイヤーたち」加藤綾子
募集要項
【対象者】
・舞台芸術分野において活動実績のある個人・団体 <以降、「企画者」という>
・以下の「参加条件」を満たしていること
【参加条件】
1. 舞台芸術に関する表現の実験を目的とした企画であること ※上演が最終目的である必要はありません
2. KAAT 内の稽古場(アトリエ)で実施が可能であること
3. 下記<実施期間>のいずれかのうち(a〜d)、原則として、正味5日間で行えること
4. 採択後は、企画者と劇場担当者が適宜、確認、相談のうえ、企画内容及び参加者を決定、進行すること
【提出資料】
・指定の様式 【Excel/PDF】
・企画書(追加したい場合のみ、A4サイズ2ページまで、様式自由)
※企画内容の他に、参加者や人数(予定)など現時点で考えうる具体的な内容を記載すること
※企画者のプロフィール、過去の活動記録など(映像資料はYouTubeなど動画共有サービスにアップロードの上、URLを提出すること。5分程度)
【実施期間】※下記のうち1 期間(第3希望まで提出可能)
a.2026年 4月24日(金)~30日(木)
b.2026年 5月11日(月)~17日(日)
c.2026年 5月18日(月)~24日(日)
d.2026年 6月 1日(月)~ 7日(日)
e.2026年11月16日(月)~22日(日)
【劇場のサポート体制】
・KAAT内稽古場(アトリエ)の提供<原則:5日間、11 時〜18時(1時間の休憩含)>
・企画内容や参加者に関する相談、アドバイス
・企画・運営費<55,000 円(税込)>の提供、参加費<1日13,200円/人(税・交通費込み)>の提供
※企画予算には上限があります
【採択件数】
2026年度は3企画を予定
【選考方法】
提出された資料を基に、本事業の企画意図に沿って総合的に選考します
選考過程においてヒアリングを行う可能性があります
【留意事項】
・提出された資料は返却いたしません
・審査の内容及び結果に関する質問はお受けできません
応募方法
指定の様式に必要事項をご記入のうえ、応募フォームよりお申し込みください
https://krs.bz/kanagawaaf/m/kaihatsu2026
※応募の際に記入いただいた皆様の個人情報は、本事業のみに使用します
【申込締切】2026年1月9日(金) 23:59
【選考・結果通知】
2026年2月下旬予定
※記載内容は予告なく変更の可能性があります
お問い合わせ
KAAT神奈川芸術劇場 「カイハツ」担当
Mail:oubo@kanagawa-af.org Tel:045-633-6500
▼「カイハツ」プロジェクト活動報告