KAAT×YNU 教育普及講座

「芝居の大学 公開講座 第II期–移動型公共劇場はいかにして可能か」

第1回『能と現代演劇の交流』

  • 日時 2019/12/14(土)
  • 会場 宮越記念 久良岐能舞台

KAAT神奈川芸術劇場とYNU横浜国立大による連携講座

「芝居の大学」第2期が開講します!

 

第2期のテーマは「移動型公共劇場はいかにして可能か」。 

広く県民、市民のためにある公共劇場が本気で地域に貢献するとしたら、もう仮設の移動型公共劇場しかない!

選りすぐりのゲストの話を伺いながら思考し、新たな仮設劇場を実際に構想します。

あなたのアイディアが新たな劇場を生み出し、公共劇場の世界に革命を起こすかもしれない!

2016〜2018年度に行われた第1期、舞台芸術界のレジェンドを招聘してお話を伺う充実の講演会シリーズに引き続き、 さらに勢いを増すこの講座。

奮ってご参加頂き、新たなビジョンを一緒に構想しましょう!

 

【講座スケジュール】

第1回 12月14日(土) 18:30〜20:30

「能と現代演劇の交流」

ゲスト講師:岡村章(演出家・鍊肉工房芸術監督)

聞き手:中野敦之(KAAT神奈川芸術劇場・センターフィールドカンパニー合同会社)

※第2回以降の詳細は未定です。

 

【 会 場 】

宮越記念 久良岐能舞台(〒235-0021横浜市磯子区岡村八丁目21-7)

■徒歩

京急「上大岡駅」または「屏風ヶ浦駅」から20分

■バス

上大岡駅発
(京急バス上7系統/横浜市営バス64・133系統/神奈川中央交通64・港64系統/上笹堀or笹堀下車)

磯子駅発(横浜市営バス64・78系統/笹堀下車)

屏風ヶ浦駅発(横浜市営バス64・78系統/笹堀下車)

 

【参加費】無料

【 定 員 】30名

【 締 切 】2019年12月12日(木)

※先着順(定員になり次第、締め切ります。)

 

【予約方法】

件名に「芝居の大学公開講座 応募」、

本文に以下の①~④の必要事項をご記入いただき、

FAXまたはメールにてお送りください。

FAX:045-681-1691(KAAT神奈川芸術劇場 共生共創課) 

メール宛先:oubo★kanagawa-af.org(★を@に変えて送ってください)

 

【必要事項】

①氏名(フリガナ)

②勤務先や学校名などの所属団体名及び職種や学校での専攻

③連絡先 TEL(携帯番号でも可)

④メールアドレス
(oubo★kanagawa-af.org(★は@)からのメールが受け取れるようにしてください)

ご応募の際の個人情報は本事業に限り使用させていただきます。

 

岡村章(演出家・鍊肉工房芸術監督)

1949年奈良生まれ。

演出家・俳優。鍊肉工房芸術監督。早稲田大学第一文学部演劇科卒。

1971年の創設より鍊肉工房を主宰し、全作品の演出を行う。

初期より現代演劇の枠にとらわれない身体表現の可能性を追求。

多様な現代アートとの 共同作業や、能を現代に活かす「現代能楽集」の連作の試みで知られる。

2016年度観世寿夫記念法政大学能楽賞受賞。

2006年から2018年まで、明治学院大学 文学部芸術学科教授を勤める。


主催:KAAT神奈川芸術劇場、横浜国立大学

企画制作:センターフィールドカンパニー合同会社

助成:文化庁文化芸術振興費補助金 独立行政法人日本芸術文化振興会

お問い合わせ:070-1467-9274(センターフィールドカンパニー合同会社)

スケジュール

18:30〜20:30

チケット

チケット料金
入場無料・要予約